ゴール(目的)の設定。  

 

オリンピックがほぼ無観客開催になりました。

私は幕張メッセのフェンシングが当たっていたのですが、観戦叶わず。

ただ、「オリンピックの雰囲気を直で味わいたい!」というのが目的の自分としては、この状況下で観戦したとしてもきっと盛り上がりに欠けるだろうな…と思っていたので、あまり残念に思っていないのが正直なところです。

 

 

若干こうなることを予想はしていましたが、オリンピック開催時期における東京都の緊急事態宣言は、考えうる最悪のシナリオになったのではないでしょうか。

「オリンピックを国民にとって安全安心のある大会にしたい」とおっしゃった方もいましたが、誰にとってもあまり幸せな結果になっていないような気がします。

 

この原因は何なのだろうか?

個人的に思うことは「何を目的するのか、その目的の達成のためにどういうことをする必要があるのか」という考え方が足りてなかったのかな、という気がしています。

 

「オリンピックを有観客で開催したい」ということが目的なのかもしれないのですが、じゃあ「オリンピック開催時期に感染者が増えないようにどうやって感染者数をコントロールするのか」「それに向けてどういう対策をしていけばいいのか(例えばワクチンをどういう人から優先的に摂取していくのかなど)」を考える必要があったのではないでしょうか。

今回の場合、目先の感染者数で場当たり的な対応をしてこの目的を見失っていたのかな、という気がします。

 

私自身、独立してから自分もこの「ゴール(目的)」を見失っていたのですが、とりあえず年度内の目的を決めたらやらないといけないこと、やらなくてもよいことが見えてきた気がします。

とはいえ、今年は「とりあえず何でもやってみる!」というのが目的なのでもう少し迷走する時期が続きそうです。